通称『ショーパイ』です☆★
道路などの雪を、地下水を汲み出して溶かす装置です。
道路にも沢山ありますが、個々の住宅でも除雪が困難な場所や、掘った雪を捨てる(置いておく)場所がない場合など、もちろん除雪作業の手助け役としても、冬の新潟県では必需品なのです


↓ショーパイ☆ビフォー

↓破損ショーパイ☆アップ

コンクリートを斫(はつ、※削る)って、破損部分を交換します。
↓ニュー☆ショーパイ

↓ショーパイ☆アフター

周りをコンクリートで固めたら完成です

↓継手の部分は破損しやすいので、コンクリートで埋めました。

雪が降る前に、きちんと水が出てくるか確認しましょう(施工後は確認済みです)


つづく。
第一建築業