『剣野町の家』の現場です。
↓先回はこちらをご覧ください
第3475回:『剣野町の家』キッチンの取付~ウッドワン~
本日は階段取付工事です。
↓ベテラン大工の村山さんからと側板の納まりの確認中です
↓踊り場の所の下地中です
↓こちらは踊り場です
ボンドを付けて万力で、固定させます。
L型の階段になります😊
↓踊り場まで出来ていました
階段はフローリングと同じ、無垢の集成材のカバ桜にしました。
↓ちょうど、お父さんが来たので昇ってもらいました
『勾配が緩くて、誠に昇り易い』と、お褒めの言葉を頂きました♪
蹴上(けあげ:1段の高さ)が6寸(18.18㎝)です。
建築基準法では蹴上は23㎝以下と定められていますが、23㎝は高すぎるので、一般的には7寸(21.21㎝)が多いです。
↓階段の裏側です
あまり見ることは無い階段の裏側です。
床鳴りがしないように、桟で蹴上部分を固定します。
↓上から見た、踊り場です
階段に面積を取ってしまうと、部屋が小さくなるからと廻り階段にする事がありますが、
転倒の原因になる事が多いので止めました。
つづく。
第一建築業