『剣野町の家』の現場です。
↓先回はこちらをご覧ください
第3445回:『剣野町の家』内部足場と天井下地工事
庇取付と軒天工事です。
↓南面の掃き出し窓の上に庇を取り付けます
庇の出は500mmであまり突き出してはいません。
夏の日射を遮る為に庇を突き出し過ぎると、冬に日射が入ってこなくなるので、今回はこのサイズにしました。
夏の日射は、庇+”すだれ”もしくは”シェード”で対応しようと計画しています😊
そしてもう1つ、本屋の雪が落ちてくる際に庇が当たらない長さになっています。
↓庇取り付けました
お次は、軒天工事です。
軒天は以前ブログでも紹介しました、材木屋さんに加工してもらった杉板を張りたいと思います。
第3419回:『剣野町の家』仕上げ材を見に材木屋さんへ行ってきました
↓軒天が無垢の杉板なので、下地は不燃材の石膏ボードを張ります
『剣野町の家』は奨励準耐火使用で施工しています。
↓杉板はボンドで張り、フィニッシュネイル(仕上げ釘)で固定します
軒の先端の黒い部材は、通気部材です。
この通気部材を通って、通気層の空気が動きます。
↓こちらは東面です
板の張り方は、水の流れと同じ方向で張りました。
↓角は、水の流れる方を優先で張っています
↓庇にも軒天を張りましたよ
◆見学会のお知らせ◆
1/27(土)28(日)に『剣野町の家』の完成見学会を開催いたします。
介護を見据えた暮らしをご提案いたします。
ご興味のある方はご連絡お待ちしております。
『剣野町の家』完成見学会予約ページ
つづく。
第一建築業