会社に浅井戸を掘りました!
浅井戸とはだいたい10m以下の井戸の事を言います。
善根(鯖石地域)は積雪も多く、以前から井戸を掘りたいと思っていたのです。
↓昨年の大雪の時の様子です
第3169回:柏崎市大雪警報発令中
ご近所さんからは、『10mも掘らないで水が出たよ。』と言われていたので、
会社の除雪用に浅井戸を掘ることにしました。
↓初日は仮堀りです
井戸を掘る管を入れるために、1m掘ります。
↓1m掘り終えました
管を入れて、初日はここでおしまいです。
別日です。
本日は本格的に掘っていきます!
↓こちらは埋める管です
↓こちらは掘る用の管です
↓準備をして掘っていきます
昨日の穴の中に、細い管を入れます。
細い管の先には、企業秘密の仕掛けが付いており、その仕掛けで掘り進めていくそうです。
井戸掘り開始です!
↓水を流しながら掘っていきます
↓管を付け足しながら、掘り進めていきます
↓動画です
会社の脇は2m位から水が出て来て、6.5m位から粘土質の層になり、これより下は水が出る可能性は低いという事で、掘るのを止めました。
↓掘り終えたら、細い管を引き抜いていきます
↓細い管を抜き終えたら、今度は一回り太い管を入れます
↓水が出る層には、小さな穴の開いた管が入ります
小さい無数の穴をあけ、その周りにメッシュシートを巻き、穴が詰まらないようにします。
↓では、管を入れていきます
↓最後にどれくらい水が出るのか、コンプレッサーで空気を入れて水の出を確認しました
途中に溜まっていた汚れた水が出ましたが、なかなか水量もあるのではないかな?と。
今年の冬が楽しみです。
この後汲み上げ用のポンプを設置します。
つづく。
第一建築業