今日は休日ブログです。
第3246回:休みの日の独り言85~桜満開!群馬県水上・沼田編~
雪も消えて、本格的な春がやってきました。
春の恒例行事になってきました、『江さらい(『えさらい』と読みます)』に参加してきました。
地域の田んぼに水を配る用水がありますが、一冬超えると用水に葉っぱや枝などが引っ掛かるので、それを掃除する作業です。
↓こちらは昨年の様子です
第2963回:休みの日の独り言58~地域活動えさらい・野焼き編~
↓朝の打合せです
それぞれ数人1組のチームになって用水の掃除行きます。
この冬は12月と1月の大雪で杉の木が大量の折れたので、かなりの大仕事になりそうです。
↓現場です
↓用水が詰まって、溢れていました。。。
↓鍬とスコップで側溝の葉っぱや泥などをすくいあげます
↓小型の鋸で詰まった枝も切ったり
↓用水が流れました!
弾性3人で30分以上かかりました。
↓まだまだ、あります
↓山を見ると、どこも木が倒れています
大木の撤去は村の役員の皆さんが行ってくれていましたよ。
↓ご近所さんに教えてもらった、タラの芽
こんな感じで育つのですね。
↓こちらは鯖石川の近くの田んぼも用水です
↓山側でなくても、側溝には泥が溜まっているので手分けして吐き出します
いい運動になりました。
もうすぐ田んぼが始まりますね。
来週は春祭り、コロナも落ち着いてきたので、田舎の春は賑やかになりそうです。
豊かな休日でした。
つづく。
第一建築業