『安田の醸造所』の現場です。
↓先回はこちらをご覧ください
↓足場が組みあがりましたよ
↓土台敷きが始まりました
↓土台を番付(『ばんづけ』と言います、設計図に記載する土台の番号です)通りに配置します
↓そして、アンカーボルトとホールダウンの金物の位置に合わせて土台にドリルで穴を空けます
↓そして、土台を敷く前に土台パッキンを敷きます
この黒い部材ですね。
↓土台にも敷く順番があります
継ぎ手が凹凸になっているので、順番に組んでいくんですね。
↓土台を敷いたら、アンカーボルトと土台を緊結します
その際、土台の通り(『とおり』と読みます)を見ます。
木材もねじれがあるので、まっすぐに通っているか?を確認してからボルトを締めていきます。
↓あいにくの雨なので、こちらではホゾ(柱が刺さる部分です)の水を取っています
↓ホゾはテープで塞いで、これ以上雨が入らないようにしますよ
↓土台敷き完了しました
建て方は張れるといいなぁ。
つづく。
第一建築業