『荒浜の農園事務所』の現場です。
↓先回はこちらをご覧ください
本日は上棟式についてです。
↓幣束(『へいそく』と読みます)を作ります
こちらは裏面です。
表にはお施主様のお名前を書かせていただきました。
上棟式は10月末でした。
最近ブログが溜まってきております😶
↓幣束は毎回、社長ナカムラが思いを込めて作ります
↓こちらは、お菓子の小袋作成中です
毎回事務員が作りますが、今回は時間がなく大関さんにも手伝ってもらいました!
写真を撮り損ねましたが、ぐし餅(紅白のお餅)・五円玉・お菓子(5種類か6種類)を入れています。
お菓子は自分が小さいころ参加した時の事や、小学生ならこのお菓子が好きかな?(事務員目線でスイマセン)と考えながら選んでいます。
時期によっては避けるお菓子もあります(夏場だと溶けるのでチョコは入れないなど)
お菓子の数もラッキーセブンの7種類か、末広がりの八(8)種類と決めております。(こちらも事務員の主観です)
せっかくの上棟式ですので、『縁起』は担ぐ方です。
↓会場の準備中です
↓祭壇完成です
紅白のお供え餅と、海のもの・山のもの・お米・お神酒をお供えします。
↓建物の四隅には隅餅(すみもち)を置きます
↓上棟式が始まりました
↓棟梁の村田さんが祝詞を奏上(そうじょう)します
↓皆さんとお神酒を頂きます
↓建物の四隅にお酒・水・塩を撒いて清めます
建物の無事の完成を祈願いたしました。
ちなみに、上棟式でお配りする、お餅は焼いてはいけません。
昔から『上棟式の持ちを焼くと、火事になる』と言われており、お施主様には『煮て』食べてくださいとお伝えしております。
意外かもしれませんが、言い伝えは信じる方です。。。
引き続きよろしくお願いいたします。
つづく。
第一建築業