『土間コンクリート』の現場です。
↓先回はこちらをご覧ください
↓コンクリートの撤去が終わりました
こちらは物置の後ろ側です。
↓水糸(黄色い糸)を張って、コンクリートの勾配(角度)を確認しています
↓こちらは側溝の脇を掘ってあります
↓暗渠(『あんきょ』)排水を埋設します
こちらの場所は後ろに山を抱えており、山水が豊富で冬場は雪消しに山水を使用しますが、地中にも大量の水が流れ込んでくるんですね。
アスファルトの下で山水が流れてくるので、長い年月で土も流してしまうので、アスファルトの下に隙間ができます。
それによって、路面のアスファルトが下がってしまいました。
今回は路面下の地下水を処理できるように暗渠排水を仕込みますよ。
茶色いモノは管を覆う不織布になります。これがフィルターになって水を吸い、中の管に水が入って排水されます。
↓整地中です
↓新しい側溝が入りました
一部、破損していたので、入れ替えました。
つづく。
第一建築業