昨夜から今朝にかけて冷え込みましたねー
朝8時の外気温です。放射冷却の影響もあってか、-9℃ですって!!
柏崎市(北条付近)で!!ヒーターの前から動きたくないですよね?
という事で、本日は寒い日ならではのブログです!
配管の凍結です!!前回も書きましたね😅
今回は給湯器の配管です!
お施主さんからお湯が出ないと連絡があり、確認しました。
配管が完全に破裂するケースもありますが、今回は破裂していないケースです。
↓こちらをご覧ください
給湯器の配管なんですが、番号が振ってありますよね?
それは凍結しやすい順番なんです!なので1番の細い管が最も凍結しやすいのです☆
①は道路から入ってくる給水の配管です。これが一番凍り易いそうなんですね。
止水レバーを横に回(給水を止める)してこの配管にお湯をかけます。
そして、止水レバーを縦に回(給水する)して、その時に「キュッ」って水の音がしたら配管内の氷が解けた合図です。
それでもお湯が出ない時は②の給湯器本体から住宅に入る配管にお湯をかけてみてください。
それでもう1度お湯が出るか確認してみましょう。
もし、夜に凍って困った時はこの応急処置を知っていると助かるかもしれません。
つづく。
第一建築業