

↓説明中の大関さんです

2日間、いろいろお話を伺ってきたので、ちょこっとご紹介です



↓まずは何度かご紹介しています、グッドデザイン賞を受賞した”流レールシンク”です


ウルトラマンのお母様で有名ですね

野菜の切りクズなどが、食器を洗っている間に、自然と排水口に流れていくという、素晴らしい設計なのです

ウルトラマンは3分で戻ってきちゃいますからね!
母は忙しいのです

流レール繋がりで、2月に発売した洗面化粧台には”流レールボール”が新登場です

コチラも”流レールシンク”と同様に、髪の毛や石鹸の泡などが、水を流しただけで排水口に流れていくシステムです。
↓お花が

↓排水口に向かいます

お手入れ楽チンです


お次はキッチンの”美コートワークトップ”です

全体の写真を撮り忘れてきちゃいました

汚れ落ちの実験です

↓ワークトップに油性のマジックで、わさ書きをします

↓マジックが乾いたところで、水を吹きかけます

↓すでに、汚れが浮いてきてますね

↓そこへ、まさかのメラミンスポンジで擦ります

メラミンスポンジは、研磨材のような物なので、キズが付いてしまう恐れがあるのです

↓しかーし、キズも汚れも付きませーーん


水拭きだけで、しっかり汚れが落とせるのです

そして、キズにも強い


大盛況の2日間でしたね

イベントに参加させて頂き、ありがとうございました

会社に戻ると、蒼太君が自転車の練習をしていました


蒼太君、上手になったね

つづく。
第一建築業