各図面、システムキッチン、ユニットバス、トイレ、洗面化粧台、サッシ、玄関ドア、照明機器、換気扇、エコキュートなどなど、家1棟ではかなりの数の取扱説明書が存在します。
なかなか見ることもないですが、使い方がわからない時、問題があった時の保証書の準備等、重要な資料です。
お引渡しの前に必要な資料を1冊にまとめておきます。

↑各説明書をまとめた、住宅の説明書も作成します。

↑部門ごとに分けてファイリングします。

年々取扱説明書も厚くなるのか、今では2冊になることもあります。
ちなみに取扱説明書を無くした場合、新しいものを手に入れる為には費用がかかります。
無くさないようにしましょう。
明日はいよいよお引渡し。
つづく。
第一建築業