※1日遅れてしまいましたが、6月29日分を記載します。
今日は昨年新築させて頂いたお客さんのところへ伺ってきました。
春先に住み始めてからのお話を聞いて、気になる点が2つあるとのことで対応させて頂きました。
1つはドアを閉めた時の音の問題です。
3部屋続きの部屋のドアを閉めるときに「バタンッ」と大きな音がしてしまいます。
部屋が続き部屋の場合、空気が逃げてしまいます。
1部屋でも窓を開けている状態でドアをしめると「バタンッ」と大きな音がします。
そこで、ドア枠のドアクローザーを取り付けてきました。
↑ドアの枠とドアに取り付けて締まる寸前の力を押さえこんでドアを閉めます。
ドア枠についているアーム部分がドアに取り付けたレール部分に入ります。
↑アームがレールを通ってしまります。
自動でゆっくり締まります。
↑玄関ドアなどとは違って、アーム部分とレール部分が分離できているので180度開くので、利便性もよいです。
この網戸は取っ手がついていませんでした。
メーカーに確認しましたが、アコーディオン網戸には取っ手が取りつかないそうです。
実際にみなさん、網戸を開閉するときにどこを持っていいか、悩むそうです。
僕も実際、悩みました。
商品の改善ポイントにもなりますね。
しかし、部品が無いでは対応できません。
そこで、サッシ屋さんに相談して小さい取っ手を入手してもらいました。
製品が無ければ、代用品で対応です。
↑網戸の枠の中に入る寸法を確認して、その中で一番合うサイズを探しました。
アルミ用のキリで開けて、皿ビスで固定しました。
↑網戸を締める時に引き戸に当たらないことも確認して、無事に施工完了です。
こうゆう部品を独自の取り付けるとメーカーの保証から除外になるなどと懸念事項もありますが、今回は網戸ですし、手を入れさせてもらいました。
保証よりも、使い易さを優先させてもらいました。
無事に取り付けが終わったころに。。。
↑実はお客さんがこの度、自動掃除機を購入されたので見せて頂きました。
ちょうど家電屋さんが持ってきたところでした。
東芝のスマーボです。
↑掃除しているところです。
室内の段差は3cm以内であれば問題なく移動できるそうです。
お風呂の中まで入っていきました。
しかし、人が居なくても掃除してくれるロボット掃除機を大人3人で見ている風景はちょっと不思議ですね。
つづく。
【第一建築業のホームページ】