今日はリフォーム工事の現場調査に行ってきました。
室内の工事に合わせて、窓も結露がひどいので、交換したいとのことでした。
結露の問題は色々なところで相談がありますが、住宅の気密性能、断熱性能、そして暖房機器の使い方を改善していく必要があります。
↑問題のサッシです。
単板ガラスのサッシです。現在はペアガラスが主流ですが、当時は単板が主流でした。
また、こちらでは外からの採光を取るために欄間付のサッシにしてあります。
サッシを丸ごと交換するのは、外壁を取り外して、新しいサッシを付けて、その後復旧します。
とても王道の工事で、断熱性能は確実に上がり、雨仕舞も考慮できますが、予算がかかります。
内窓を取り付けるのは施工しやすく経済的で防音性能もあがりますが、窓を開ける際にサッシを2回(内窓と外側の窓)開けなければなりません。
そしてもう1つ、窓ガラスだけをペアガラスに交換する方法もあります。
サッシを取り外してガラスだけを交換してもらいます。
枠がアルミなので、そこで結露は起こる可能性はありますが、サッシを丸ごと交換するより費用は抑えられます。
それぞれ一長一短ありますが、しっかり説明させて頂き、予算の中で理想的な工事にしたいと思います。
つづく。
【第一建築業のホームページ】
https://www.dai1kenchikugyou.com/main/