『剣野町の家』の現場です。
↓先回はこちらをご覧ください
第3393回:『剣野町の家』建て方2日目
↓垂木の上に合板を敷いていきます
↓ちなみに、合板の下はこんな感じです
軒先からのぞくと、光が見えます。
こちらが屋根の通気層になります。
ここから自然対流で暖かくなった空気が湿気を一緒に運んでくれる仕組みになります。
↓その上にシージングボードを載せます
↓2階部分ですね
仮筋交いを付けて、建物の立ちを固定します。
ここからは、上棟式の準備です。
↓1階部分に合板を借り敷きします
↓祭壇です
お施主様のご親戚、ご近所さん、ご友人さんから届いたお酒も飾りますよ。
↓”餅まき”があるので、事前に準備をしていましたよ
↓上棟式です
↓餅まきです
たくさんのご近所さんに参加いただきました。
今回は事務員も初めて、餅拾いをしましたよ😊
楽しかったです♪
↓『剣野町の家』のコンセプトはこちら
『剣野町の家』新築工事始まりました
つづく。
第一建築業