『上原の平屋(パッシブハウス申請予定)』の現場です。
↓先回はこちらをご覧ください
第3341回:『上原の平屋』遣り方出し
基礎工事が始まります!
本日は、掘削です。
↓やり方の位置を基準に地面を掘ります
↓重機と手作業で地面を掘っていきます
手前にある棒は、レーザーで高さを確認するために使用しています。
↓地盤改良の杭が見えていますね
お次は、捨てコンクリート打設です!
↓掘削を終えたら、砕石を敷きます
↓コンクリートを打設します
↓”捨てコンクリート”は重要な工程です
このブログでも何度か記事にしていますが、目的は2つです!
1つ目は鉄筋の墨出しをするときの墨を書く図面のようなものです。
このコンクリートの上に墨を書くので、しっかり描けます。
砕石だけの現場も見ますが、その場合、墨が分かりにくいです。
2つ目は鉄筋を組んだ後のコンクリート打設時の足場として使えます。
コンクリート打設の時にどうしても力が掛かる地面がコンクリートであれば、下がりません。
砕石の場合は地面が下がりやすいので、ベース部分の高さで不陸ができてしまいます。
施工品質確保のために打設しています。
予算的に削減する会社もありますが、何十年と住む建物の基礎部分ですので、必要経費として計上させていただいています。
↓捨てコン打設、完了です!
つづく。
第一建築業