本日から三連休が始まりました。
久しぶりの休日編です。
弊社も大雪で、大工さんたちも体力の回復、そして自宅の除雪のがあるのでお休みになっています。
そんなお休みの朝からナカムラは着替えてある場所に集合します。
↓消防団の集まりです。
こんな大雪の中、何をするのかというと、消防水利というものがあります。
消防水利とは消火栓、防火水槽などの火災時の消火設備を言います。
この大雪で消防水利が塞がってしまったので、その位置の確認と除雪作業です。
みなさん、自宅の除雪をしなければならないのに、貴重な時間を使って集まってくれました。
※ちなみにナカムラは連絡員という役をしていて、本部からの連絡を伝える立場です。
↓こちらは住宅地図です。
消防水利の位置が記載されているので、地図を参考に掘り当てていきますよ。
そんな訳で活動スタートです。
↓まずは1つ目。
↓掘ります。
消防団員のみなさん、スコップ、スノーダンプで除雪作業です。
↓あっ!
↓あった!
こんな感じで消火栓を探していきます。
↓つづいて、こちら。
基本的に消火栓、防火水槽の場所は目印が立っています。
↓雪で分かりにくいですが、防火水槽の口はわかりやすく見えています。
↓つづいて、こちら。
↓掘っていきますが、見当たりません。
消火栓の記号にはどの辺りに消火栓があるか、方向と座標(記号から何mか)が書いてあるんですが、ここまで雪が多いとわからないんですよね。。。
↓埒があかないので、有志で除雪機を出してもらいました。
↓早い、早い。
↓消火栓発見。
↓こんな感じで、消火栓確認です。
最後の6個目の消火栓は。。。
↓まさかの3m級の積雪です。。。
↓なんとか、発見。。。
↓かまくらみたくなりました。。。
無事に防火水槽2か所、消火栓6か所に確認が完了しました。
みなさん、お疲れさまでした。
3連休初日から社会貢献した成果、いい気分です。
でわ、自宅の除雪がんばろうかな。。。
つづく。
第一建築業