『石曾根の酒蔵リノベ』の現場です。
↓先回はこちらをご覧ください
第3587回:『石曾根の酒蔵リノベ』器具取付
工事もほとんど終わり、建物の評価になる、麹室の気密測定を行いました。
今回は部分のリノベーションですが、醸造所のキモである、麴室は麹造りの品質を確保できるように、できる限り温熱差ができないように、断熱気密処理を行いました。
6畳ですが、隙間を塞いで作ったので、その性能を確認するための気密測定を行います。
↓気密測定の準備です
↓出入口で測定を行います
↓外側でもパネルの隙間を埋めます
↓中では器具を設置し気密測定を行います
ドキドキ。。。
↓ 結果は
↓C値=0.8㎠/㎡
6畳ひと部屋の気密なので狭いですが、基礎の立ち上がり部分はそのままだったので、少し不安がありましたが、リノベーションでの目標1.0を切れたので、ひと安心です。
↓大きさで切符2枚くらいですね
リノベーション工事はほぼ終了になります。
もうすぐ引き渡しです。
※機器がいろいろ入るので、完成はもう少し先になります
第一建築業
つづく。
ブログ
Blog