今日は新築の現場からです。
今日は上棟式についてです。
家の棟上げ(むねあげ)を記念して、行います。
費用も掛かりますが、お施主様によっては行わない物件も増えてきました。
ナカムラも最近、上棟式について学んだことがあります。
家づくりは一生に1度あるかないかの大きな行事です。
『家』という大きな幸運を掴めたことを感謝する場が『上棟式』であると教えていただきました。
今回は家づくりができた感謝を述べる場として、上棟式を開催することにしました。
↓事前の準備は祝詞(のりと)の作成です。
↓そして、幣束(へいそく)を作成します。
↓幣束は家に備える捧げものになります。
いまだに作る際は緊張しますね。
↓そして、上棟式です。
写真では見えませんが、幣束を立てて、お神酒、お水、お酒、五穀、そして、お祝いのお酒を並べます。
↓今回は大工さんの村田さんに祝詞を読み上げてもらいました。
↓良い家になりますように。
明日はその後の餅まきをお伝えします。
つづく。
第一建築業