〒945-1432 新潟県柏崎市大字善根2210番地1
Tel. 0257-27-2157

ブログ

Blog

第3604回:『剣野町の家』1年間の太陽光発電のまとめ

お久しぶりの『剣野町の家』です。

2024年の2月に暮らし始めてから1年ちょっと経過しました。
本日は1年間の太陽光発電のデータを公開します。
新潟県柏崎市でのデータです。

↓設計時にメーカーさんから頂いた発電量予測シミュレーションです


↓そして、1年間の発電量を予測と比較したものがこちらです

※グラフは4月始まりです。

基本的にはシミュレーション(7091kwh)より、実際の発電量(7508kwh)の方が多いです。
5.8%多い発電量となりました。
しかし、新潟県柏崎市は雪国なので12月・1月は予測より発電量が下回りました。

お次は発電金額です。

年間推定発電金額は¥127,451で、自家消費分が¥37,995、売電分が¥89,456です。
※自家消費単価は\25.33(2022年4月の電力単価)。売電単価は\16.0です。

実際の年間発電金額は\169,652でした。自家消費分が\82,361、売電分が\82,139です。
※自家消費単価は\34.69(平日日中\36.86、休日29.86を勘案)。売電単価は\16.0です。

剣野町の家は東北電力なのですが、自家消費分の単価が約\34.69で予測(2022年新築時のシミュレーション)の単価\25.33より\9.36多いのでお得感はありますね。

お得感はありますが、2年で電力単価が\9.36上がっているのは、家計には大打撃です。

つづく。

第一建築業

お問い合わせ

Contact

柏崎市・刈羽村の新築住宅、注文住宅、
リフォーム/リノベーションは、
イチケンへお問い合わせ下さい。
モデルハウスの見学予約も受付中です。